小
中
大
ホーム
香西・地域コミュニティについて
このホームページの見かた
コミュニティ
香西地区コミュニティの日々活動を写真や動画でご紹介
香西コミュニティより
Weekly香西
香西の防災
地理・行事・団体
香西地区の伝統ある建物や場所、行事活動をしている団体をご紹介
伝統ある建物や場所
地域の年中行事
各種団体の活動紹介
歴史・伝統
香西地区の歴史や昔話の紹介とふるさとカルタやその中に出てくる人名、地名を紹介。
香西の歴史
香西の昔話
ふるさとカルタ
お問合せ
お問合せ
ふるさとカルタ「は」
万徳寺の古い頃の持仏(じぶつ)、毘沙門天が長い間阿波の国(徳島県)に持ち去られていましたが、香西元資公により取り戻すことが出来ました。喜んだ近郊近在の男女が何日も参集して市が立ちました。今も万徳市に受けつがれています。丁度この時期は鯛・鰆漁(たい・さわらりょう)の好季節で、当地では家毎に親類縁者を招いてご馳走をしました。これを「春魚=ハルイオ」といって、田休みの行事の一つでした。
関連キーワード
「
萬徳市
」
「
の
」
「
ひ
」
かるた一覧を表示する
「ひ」以降連続してかるたを全て見る
ページのトップへ戻る