3月の香西里山いこいの場整備
|
2025年3月23日、コミ協環境部会が香西里山いこいの場整備を実施しました。 今月は先月伐採したニセアカシアの木の処理と駐車場の土留め木柵等の塗装をおこないました。環境衛生組合協議会からは1名でしたがボランティアさんが8名も参加してくれたので大変助かりました。 里山の荘川桜は例年だと咲いている時期ですが寒気団が何度も訪れた為開花が遅れています、明日以降月末にかけて見頃を迎えそうです。 開花した荘川桜を載せられない代わりに宇多津臨海公園近くの「桜の広場公園」で見頃の河津桜を載せています。
取材・記事 環境衛生組合協議会
|
※画像クリックで拡大します.
|

「鳥の糞で汚れた展望デッキの掃除の様子」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「伐採した木の処理状況」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「伐採した木の処理状況」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「切り株を枯らすためにドリルで穴をあけ」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「穴に除草剤の原液を流し込んでいます」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「ここからは塗装改修、デッキに置いている椅子」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「丸太橋の塗装」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「土留め木柵の塗装」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「土留め木柵の塗装」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「伐採跡がさっぱりしました」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「今日の荘川桜」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「里山のチューリップの一番咲き」 (環境衛生組合協議会撮影)
|

「宇多津「桜の広場公園」の河津桜」 (ホームページ委員会撮影)
|

「背景にゴールドタワー」 (ホームページ委員会撮影)
|

「満開です」 (ホームページ委員会撮影)
|

「濃いピンクが青空に映えますね」 (ホームページ委員会撮影)
|