第30回「歩こうふるさとの道」
|
10月21日(日)雲一つない快晴に恵まれ第30回「歩こうふるさとの道」が行われました。 参加者約1,200名が15のコースに分かれ香西の自然を体験したり歴史を学んだりしました。 合わせて行われたチャリティーバザーも賑わっていました。
ホームページ委員会取材班
|
※画像クリックで拡大します.
|

「快晴に恵まれ3ました」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「一般参加の受付です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「実行委員長の挨拶です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

(ホームページ委員会取材班撮影)
|

「来賓のみなさんです」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「パトロールの打合せ中です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「14コースの高尾神社です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「14コースの高尾神社です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「殿井の泉に来てます」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

(ホームページ委員会取材班撮影)
|

「香西寺に寄るコースは複数あります」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「香西寺に寄るコースは複数あります」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「香西寺で住職さんのお話です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「勝賀山登山コースの参加者です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「バードウォッチングの参加者です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「バードウォッチングの参加者です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「屋外工作コースの参加者です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「平賀神社で工作開始です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「萬徳寺での様子です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「ドリームアイランドへ繋がる橋の上の10コースの参加者です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「下水処理場側の釣コース」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「ドリームアイランド側の釣コース」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「バザーのうどんに大行列です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|

「チャリティーバザーの様子です」 (ホームページ委員会取材班撮影)
|