勝賀山(勝賀城跡)登山道
|
香西北登山口から登り、香西登山口へ下りるルート紹介します。
*登山口の場所は「勝賀山登山口」のページを参照ください。 *頂上勝賀城跡は「勝賀山」のページを参照ください。
引用)
2018年6月 ホームページ委員会取材撮影
|
※画像クリックで拡大します.
|

「香西北登山口を入って直ぐの標識です」
|

「香西登山口からの合流地点までは山の中を歩きます」
|

「迷わないようにリボンで目印が設けられています」
|

「所々に進行方向を示す矢印も有ります」
|

「少し危険だったり急な場所にはロープも設置されています」
|

「ここで香西登山口からの道と合流します」
|

「合流地点から少し上ると休憩ポイント御台場の着きます」
|

「御台場は標高220m地点になります」
|

「御台場からの眺望」
|

「ここからは急な個所も在りますが比較的歩きやすい道が続きます」
|

「是竹からの登山道との合流地点です」
|

「合流地点の標識です」
|

「合流地点近くが標高260m七合目になります」
|

「標高305m八合目の標識です」
|

「標高345mの標識、山頂まで後19m」
|

「ここから下笠居方面に少し下るとビューポイントが有ります」
|

「ビューポイントは下笠居からの登山道に繋がっています」
|

「香西観光協会とふるさと探訪友の会が設置した案内板」
|

「ビューポイントからの眺望」
|

「ビューポイントからの眺望」
|

「下りの香西登山口への道は合流地点を過ぎてからコンクリート舗装の道になります」
|

「香西登山口へ下りる途中に見えるドリームアイランド」
|