香西地区コミュニティの日々活動を写真や動画でご紹介
香西地区の伝統ある建物や場所、行事活動をしている団体をご紹介
香西地区の歴史や昔話の紹介とふるさとカルタやその中に出てくる人名、地名を紹介。

Weekly香西

1月の香西里山いこいの場整備
コミ協環境部会の新年最初の香西里山いこいの場整備は1月12日に実施、今月は展望デッキ木部の塗装メンテナンスを行いました
令和2年の組み立て後、5年経って苔むした状態になり塗装の回収が必要になっていました。
途中にわか雨も有りましたが、無風で澄み切った空のおかげで瀬戸内海の眺望が素晴らしかったです。
参加者の皆さんお疲れ様でした、ありがとうございました。

取材 環境衛生組合協議会
※画像クリックで拡大します.
before 手すりの木部が苔むしてきています
「before 手すりの木部が苔むしてきています」
(環境衛生組合協議会撮影)
before 手すりの木部が苔むしてきています
「before 手すりの木部が苔むしてきています」
(環境衛生組合協議会撮影)
まずは全体に布やすりをかけていきます
「まずは全体に布やすりをかけていきます」
(環境衛生組合協議会撮影)
塗装作業の様子
「塗装作業の様子」
(環境衛生組合協議会撮影)
塗装作業の様子
「塗装作業の様子」
(環境衛生組合協議会撮影)
塗装作業の様子
「塗装作業の様子」
(環境衛生組合協議会撮影)
塗装作業の様子
「塗装作業の様子」
(環境衛生組合協議会撮影)
1枚目の画像のアフター、綺麗になりました
「1枚目の画像のアフター、綺麗になりました」
(環境衛生組合協議会撮影)
今回も里山カフェをオープンしました
「今回も里山カフェをオープンしました」
(環境衛生組合協議会撮影)
澄み切った空気です
「澄み切った空気です」
(環境衛生組合協議会撮影)
Weekly香西「みんなの広場」に戻る