香西地区コミュニティの日々活動を写真や動画でご紹介
香西地区の伝統ある建物や場所、行事活動をしている団体をご紹介
香西地区の歴史や昔話の紹介とふるさとカルタやその中に出てくる人名、地名を紹介。

香西の歴史・歴史(人物・乗り物など)

屋号
屋号。苗字とは別に農家や商家につけられた称号。通称。出身地、地形、住居の位置、職業などをもとに家ごとに作られ、苗字の代用として日常的に用いられていたが、一般庶民の多くは屋号を持たなかった。さらに明治3年(1870)に平民に苗字を名乗らせたことを機に、屋号の多くは使われなくなった。ただし、商家などでは商号として引き続き使われた。また、地域内の多数の家が同姓であるような地域では、引き続き屋号が使われることが多かった。
*本家の屋号は、分家や新屋にそのまま移された。分家や新屋が新たな屋号を名乗ることは、原則としてなかった。
*地域内に青木姓の多い亀水町塩家地区は、最近まで屋号がよく使われた地域であったが、次第に使われなくなりつつある。
大正末期〜戦前にかけての香西町の屋号(例)
本津:石風呂(  / 愛染) 岩見屋(  / 奥野)
愛染:橋本屋(塩田業/愛染藤太)
   瀬戸屋(マッサージ・うどん/谷本)
   奈良屋(農業/ 後藤) 岩見屋(豆腐・あげ/奥野)
   伊予屋(網元/ 久保) やかまし屋(和菓子/松村)
釣東:よろず屋(呉服/高原) まんじゅ屋(和菓子/村岡)
   米屋 (米穀/ 香西) 桶屋(桶の製造修理/河野)
釣西:しま屋(うどん・そば/島原)しま屋(表具/島原)
   井筒屋(醤油製造/ 久保) 佐野屋(料理・魚/福家)
   堺屋 (金融/ 平尾) 宝饅頭(饅頭屋/浜田)
東本町:つない屋(自転車/綱井)
西本町:大阪屋(大工・桶/河野)わかや(料理/若林)
    山城屋(家具/山城)  小倉屋(鉄工所/山口)
中塚 :中津屋(金融/泉川)  角屋 (  /角田)
    和泉屋(  /泉川)  日比屋(金融/日中)
    丹後屋(呉服/米沢)ふじたか(醤油製造/高原)
    大正湯(風呂/林田)  松月堂(和菓子/松尾)
中ん町:サロンエプロン(カフェ/新藤)大黒屋(風呂/大橋)
    からつ屋(陶器・金具/橋本)
    まねき屋(呉服/高原) よろづ屋(雑貨/大橋)
平賀 :油屋(海運業/遠藤) みとり屋(  /三好)
    加賀屋(農業/香川) 三軒屋(海運業/三村)
    林家(山守り・農業/林田) たどん屋(海運/三村)
    浜の屋(  /吉岡) 新庄屋(  /塩田)
    香川屋(  /香川) 鹿島屋(  /上林)
    かじま屋(便利屋/エンさん)
←香西の歴史・歴史(人物・乗り物など)に戻る